Apple の証明書IDが変わってビルドが失敗するようになっていた

August 11, 2021

先日、Apple の証明書を更新したところ、CI で実行していたビルドが失敗するようになりました。証明書とか provisioning profile をマシン上で更新するのに失敗したのかなと思ったのですが、そうでも無さそうで、しばらく悩んでいました。

notion-blog で rate limited が発生する

May 09, 2021

先日のアップデートから短時間での多量のリクエストが rate limited となるようになった様子。少し挙動をみた感じだと、数分待てば解消する感じ。

notion の API アップデートにともなう notion-blog の修正

March 08, 2021

Notion の API がアップデートされたようですが、いくつか API 仕様が変更されているようで、notion-blog にも影響が出ています。対策の備忘録です。

Mac で強制終了できないフリーズした Unity を強制終了させる

July 23, 2020

Unity がフリーズすること良くありますよね?そんなとき、再起動させたいのですが Unity がスムーズに終了してくれないことがあります。PC を再起動させようにも Unity が邪魔をして、あげく PC を強制終了させたこともあります。

Choco60 の右キーボードの左下を enter にする

July 15, 2020

先日、Choco60 というキーボードを組み立てました。
HHKB (Happy Hacking Keyboard) とほぼ同じ配列であり、かつ左右に分割されているという、控えめに言って最高なキーボードです。もう 10 年以上 HHKB Pro を使用していたので、なんの違和感もなく使用することができました。互換 CherryMX ピンク軸にしたので静電容量無接点方式とは違いますし、キートップの傾斜も違いますが、配列が同じということに比べたら些末な問題です。

now(vercel) で private key を secrets に登録する

July 13, 2020

now(vercel) で secrets を登録するには、コンソールから now secret add KEY VALUE すればよいですが、公開鍵を登録しようとすると次の画像の様になり登録できません。

Choco60 ビルドログ

July 12, 2020

Choco60 を組み立てたので、そのビルドログを残しておきます。初自作キーボード。

Choco60 パーツ選定とか費用感など

July 11, 2020

HHKB Pro (Happy Hacking Keyboard Professional2) 代替の分割キーボードを求めて、Choco60 を組み立たので、その過程を記録します。
初めてやったので、備忘録のようなものです。

NextJS で Firebase にデプロイする

July 10, 2020

next.js で実装したアプリケーションを、Firebase にのせたいという場合、Cloud Functions, Hosting を使って実現できます。next.js 公式リポジトリの examples にもあるので、そのとおりにすれば良いでしょう。今回は、後から Firebase を使用するように切り替える場合の作業ログを残します。

HHKB を分割したい

June 03, 2020

HHKB をそのまま左右に分割したキーボードが欲しい。慢性的に左手首の腱鞘炎があって、時折キーを叩くのが厳しくなります。
厳しいときは、右手だけでやっている状態です。

あるリポジトリの変更を別リポジトリに git で適用する

June 01, 2020

2つのとても似ているリポジトリがあって(ライブラリにしろとか、submodule にすれば?というのは置いておいて)、片方の差分をもう片方に適用したい。端的に言うと、cherry-pick を別リポジトリに対してやりたいわけなんだけれども普通はできない。

ブログを Notion + NextJS + Now の構成にした

April 19, 2020

このブログを、Notion をソースとしてベースに NextJS で構築する Notion Blog(https://github.com/ijjk/notion-blog) の構成に移行しました。

IPA の再署名処理

January 09, 2020

いろいろな事情で、iOS 用アプリの再署名 (resign) をしないといけないケースが発生することがあります。開発とパブリッシャが違うとか。数年前とは少し変わっている様子だったので、基本的な処理をまとめます。

Sinatra で streaming を使用した際にちゃんとコネクションを閉じる

December 18, 2013

Sinatra で StreamingSinatra で WebSocket のような stream の簡便な実装を書くことができます.簡易なチャットシステムや,流れてくるログ拾ってきてブラウザで眺めるなどの用途に使えそうです.get '/', provides: 'text/event-stream' do
stream :keep_open do |conn| conn << 'なにがしかの処理' sleep 1 end end

rails の delegate で,移譲先のオブジェクトが nil になる場合の対応

December 14, 2013

delegate互いに関連を持つ User, Profile があるとして,ある User を主体として Profile#job を得るには user.profile.job とする必要があります.ですが,単に user.job とアクセスしたいと思うこともあるでしょう.class User < ActiveRecord::Base
belongs_to :profile def job profile.try(:job) end end
ということで, User#job メソッドを定義しました.しかし,この場合は,次のように移譲を用いることで解決することができます.class User < ActiveRecord::Base
belongs_to :profile delegate :job, to: :profile end